寒中お見舞い申しあげます。
2011年01月13日
寒中お見舞い申し上げます。
ホントに寒い日本列島です。
さて、ニュースをみっつ
①ART BOX international INCより「帽子デザインファイル」という本が出ました。
ワタクシの帽子たちも、2頁4点掲載されています。
副題は「世界の、日本の、帽子作家60人」となっています。
パリコレで活躍する方や、皇室御用達の作家先生たちとご一緒させていただきました。

ホームページはこちら
②昨年入場者数を大幅に伸ばし43万人越えだった、県立坂本龍馬記念館の海の見えるぎゃらりーで、3月1日から31日まで、1ヶ月間展示会をします。
記念館とのコラボレーションで、「来場者が選ぶ幕末の志士たちBEST10×帽子たち」(仮)で、私がイメージした帽子をを被っていただくという趣向です。
ちなみに下が坂本龍馬をイメージした帽子で、これがきっかけでコラボすることになりました。

ホームページはこちら
③そして15日(土)午後9時半~10時半
ラジオ沖縄「Goinにmy way」ゲスト出演。
帰省していた5日に収録。
DJの知念常光氏と山川あつ子嬢に引っ張って頂き、とても楽しくおしゃべりしてきました。
明後日ON AIRですので、沖縄地方の方宜しくお付き合いの程。
ホントに寒い日本列島です。
さて、ニュースをみっつ
①ART BOX international INCより「帽子デザインファイル」という本が出ました。
ワタクシの帽子たちも、2頁4点掲載されています。
副題は「世界の、日本の、帽子作家60人」となっています。
パリコレで活躍する方や、皇室御用達の作家先生たちとご一緒させていただきました。


ホームページはこちら
②昨年入場者数を大幅に伸ばし43万人越えだった、県立坂本龍馬記念館の海の見えるぎゃらりーで、3月1日から31日まで、1ヶ月間展示会をします。
記念館とのコラボレーションで、「来場者が選ぶ幕末の志士たちBEST10×帽子たち」(仮)で、私がイメージした帽子をを被っていただくという趣向です。
ちなみに下が坂本龍馬をイメージした帽子で、これがきっかけでコラボすることになりました。


ホームページはこちら
③そして15日(土)午後9時半~10時半
ラジオ沖縄「Goinにmy way」ゲスト出演。
帰省していた5日に収録。
DJの知念常光氏と山川あつ子嬢に引っ張って頂き、とても楽しくおしゃべりしてきました。
明後日ON AIRですので、沖縄地方の方宜しくお付き合いの程。
| HOME |